- レンタルサイクルしてバリローチェを回ろうと思うんだけど、どう思う?どこで自転車を借りられるか知ってる?
- アルゼンチンは医療費が無料って本当?バリローチェで無料の病院を探してるから情報あれば下さい。
今日は、このような疑問願望をお持ちの方向けの内容となっています。
こんにちは。LトラベラーRIE(@l_traveler_)です。
結論から言うと、アルゼンチンのバリローチェで自転車をレンタルしたら、ケガして無料の病院に行きました。
夏場のバリローチェはハイキングやカヌー、サイクリングなどのスポーツが盛んで、徒歩では行きにくいエリア(Circuito Chico)にアクセスできることから、レンタルサイクルはとても人気があります。
ただしナメてかかると、私のようにケガをするかも!?
今回の記事では、ケガした教訓のシェアを目的として、2つの内容について言及したいと思います。
【本記事の内容】
- バリローチェのレンタルサイクルについて
- バリローチェの病院、医療事情について
目次
ケガ注意!自転車をレンタルしてバリローチェを走ろう

アルゼンチンのバリローチェは南米のスイスと呼ばれ、大変美しい景観を持っています。
バスと自分の足で観光することもできるのですが、自転車をレンタルしてバリローチェを回る方法があり、私は今回レンタルサイクルする方を選びました。
バスターミナルからレンタルサイクルショップへの行き方
まず全体の位置関係なのですが、バリローチェのサイクリングコースは中心部から離れた場所にあります。

そのためバスターミナルからバスに乗って、まずはサイクリングコース手前のレンタルサイクルショップへ。
地図上だとバスターミナルの位置はココ。
泊まっていたITALIA INNから徒歩10分の距離です。

45ペソ(約232円)でバスカードを買い、多めにチャージして20番の市バスに乗車。

40〜50分くらいでカンパナリオの丘に着くので、その次のバス停で降りればOKです。

地図上だとこの辺。
降りたら、進行方向左手の奥に小さな看板が見えると思います。
そこがレンタルサイクルショップですよ。

自転車をレンタルする時の注意点
私が自転車をレンタルしたのは「Circuito Chico Adventure」というお店です。
日本語を話せるスタッフが働いており、とてもスムーズに説明を受けることができました。

しかし写真を見て分かる通り、ガチの自転車なんですね。
ママチャリでゆるーく走りましょうではありませんでした・・・。
しかも、サイズの小さい自転車が出払っており、大きいサイズしか残っていないという。
試乗したところ「大丈夫だろう」と言われたため、足が付かない大きな自転車を借りることになりました。
自転車のレンタル料は599ペソ(約3,086円)でヘルメット付き。
料金は、サイズやレンタル時間に応じて変わります。
バリローチェを自転車で回るコースCircuito Chicoとは?
私的には、ママチャリでのゆるーいサイクリングを想像していたのですが、バリローチェのサイクリングコース(Circuito Chico)は山道を走る本格的なものです。

1周30km程度で、アップダウンがあるため、自転車に乗り慣れている方におすすめ。
サイクリングの最中に、どんな景色が見れるかというと、じゃじゃーん!こんな感じ。

バリローチェ、美しすぎやしませんか。

ペリト・モレノ氷河やフィッツロイに劣らぬ絶景で、うっとりします。
このように湖をグルっと囲うコースなので、湖と森と山の景観を常に眺めながら走ることができました。
自転車でケガした時の状況説明

では、どんな状況でケガをしたのか。
状況を説明していきたいと思います。
気持ち良く自転車を走らせること1時間、下り道を走っていた時のこと。
スピードが出すぎていたのか、気づくとハンドルをとられてしまいました。
具体的にはシミー現象に近く、ハンドルが小刻みに揺れて止まりません。
シミー現象とは、走行中にバイクや自動車をはじめとし航空機や自転車などにおける車輪、車軸を含む舵取り装着全体の振動のことを称する。シミー現象が大きくなると舵取り装着が激しく首ふり振動するようになり操縦困難に陥る。
「ブレーキはどうしたの?」と聞かれても、パニック状態で冷静な判断ができず。
「車が来たらヤバイ」しか浮かばず、砂地の歩道に倒れ込んで停車させることにしました。
結果、打ち所が悪く石に直撃して膝を負傷。
※閲覧注意
※血とか苦手な方は飛ばして下さい

ただ切っただけに見えるけど、中までえぐれちゃってます(泣)
ということで、束の間のサイクリングを中止して、病院へ行くことに。
バリローチェで医療費が無料の病院へ

サイクリングショップで日本語が話せるお姉さんから、病院の場所を教えてもらった私は、バスで中心部に戻り、公立病院Hospital Zonal Dr. Ramón Carrilloへ。
アルゼンチンには公立病院と私立病院があり、低所得者は公立病院での医療費が無料になるそうです。
お姉さん曰く、この公立病院は「大きい病院で先生の質は高いし、簡単な英語なら通じる。旅行者も無料だし。だけど待ち時間が長くなるかも。」とのことでした。
公立病院での診察の流れと感想
狭い待合室は座る場所がないほど混雑していて、外で待っている人もちらほら。
結局、1時間半ほど待ちました。
私の名前が呼ばれた時には、待合室にいた患者さん皆が「あなたの番よ!」って教えてくれて有り難かったです。
- 受付
- 問診
- 外傷手当
- レントゲン
- ケガの具合を説明される
- 処方箋
- 薬局で薬を買う
診察の結果、骨は折れておらず、縫う必要もなかったです。
先生に英語は通じず辞書を使って会話しましたが、大きい病院だったので設備がちゃんとしていました。
医療費は旅行者でも本当に無料で、お会計窓口すらなかったです。
キルギスで病院に行った時は、間違った薬を処方されたので心配でしたが、そういう事はなく、安心して診察を受けられました。

購入した薬
診察後は渡された処方箋を持って、薬局で薬を購入。
これは感染を防ぐ抗生物質で、下のは消毒やガーゼなど。


あわせて207ペソ(約1,066円)でした。
手も負傷したので、その後しばらくは洗濯物を絞れず、「こういう時2人旅だったら心強いんだろうな」と過ぎったけど、これが一人旅の定めですね。

とにかく軽傷で済んで本当に良かったです。
まとめ
バリローチェでレンタルサイクルするという事、そしてバリローチェでの病院体験談を紹介しましたが、参考になる情報はありましたか?
治安には細心の注意を払って安全に旅してきたのに、観光中にこんな事になっては元も子もないですね。
この日以来、未だに怖くて自転車には乗れていません。
もっと打ち所が悪かったら?
ヘルメットを被っていなかったら?
考えるとゾッとするし、本当に安易な行動だったなと心から反省した一件でした。
・サイクリングする時は事前にコースを確認する
・サイズに合った自転車を借りる
・ヘルメットは絶対被る
・ゆっくり走る
この体験談が、旅行中にレンタルサイクルしようと思っている方の参考になれば幸いです。
以上、LトラベラーRIE(@l_traveler_)でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
エルカラファテの安宿!新バスターミナルから徒歩圏内で朝食付き
フィッツロイの麓町エルチャルテンの安宿Lo de Trivi
【1泊2日フィッツロイトレッキング】燃える朝焼けと対面なるか